●2002年3月9日(土)
雑誌の撮影が無事終わり、もう1本の小さい撮影が終わったのは5時半。
そして、次はインタビューだった。
レコード屋さんなどに置かれる、小さい雑誌の。
1時間で終わるつもりが、若くてかわいらしい3人組みだったので
ついついおしゃべりに。
私はおばちゃんのようなノリになって、「食べなー、ぜんぶさらって」 と、撮影の残りの料理を調子にのって出していた。
皿まで洗ってくれた彼らたち。だからというわけではないが、 うーん、いい子たちだった。
音楽の話で、彼らはフィッシュマンズについて聞きたかったらしいのだが、 なんとなしに、コンポステラの今は亡き、篠田君の話に。
編集君は若いのに、篠田君やらコンポステラやらミュートビートやら、 私の世代のミュージシャンが好きだったので。
それは、彼と音楽の趣味が似ているということなのだろう。
インタビューが終わってから思ったのだが、私の好きなミュージシャンに共通しているのは、詩だな。それは歌詞とか言葉とかいう意味の詩ではなくて、
詩的というのだろうか。音と詩と声と演奏する彼らの動きのすべてから醸し出される、
発酵した風景のようなものだ。
最近は、「ポートオブノーツ」が好き。
クウクウのシタ君が教えてくれました。
あの、センチメンタル風だけど、実は逆のところにある、はちみつがたれてくるような、指につくような景色に私はひたっています。
まだライブを味わってないので、たのしみだ。
さすがにくたびれたので、温泉枕をふたつもチンして温め、 首の裏と、腰や背中に当てながらぐったり眠りました。
それで今さっき起きて、これを書いているところ。
そういえば、インタビューの女の子が、私の料理について初耳なことを言っていた。
高山さんて、料理を作っている時はひそやかな感じだのに、でき上がった料理がダイナミック?とか、勢いがある?それでアンバランスな感じだとか言っていた。
彼女は私の料理教室(朝日カルチャーの)にも来ていた娘だ。
ふーん、見られているもんだ。ありがたいことです。
いま、私の頭には脱脂棉がつまっている。
ふわふわしたものではなく、みっしりと折り重なって、 言葉が緻密にすき間なくつまったものが。
だからもう寝ます。これを書いていたら、脳がぐらっときたので。 |