●2004年4月10日(土)晴れ、暑いほど
洗濯ものを干そうとしたら、ベランダのすのこがすごく熱くなっていた。
いつも履いているゴムのサンダルも、熱くて履けない。
よく真夏にこうなるんだけど、今日はよっぽど陽射しが強いということだ。
さて、これからアノニマ・スタジオに味噌教室に行ってきます。
行って来ました。
とーても楽しかった。
先生は、クウクウ初代厨房スタッフのマッキーだ。
そして、味噌作りというのは案外簡単にできるもんだ、というのが今日の感想でした。
本や雑誌で見ると、なんか面倒くさそうだなとか、なんかコツがありそうだな、とか思っていたけれど。
マッキーは自己流で毎年作っているうちに、いろんなことが少しずつ分かってきたそうで、そういう実感で確かめてきたいろんなことを教えてくれる。
全体的に、「そんなに神経質にならなくってもだいじょうぶ。黴がはえたらとってやればなんともないし、どうやったっておいしいのができるよ〜」という感じ。
仕込んだ味噌を冷暗所に置くってよく書いてあるけど、マッキーは「どうも冷暗所っていうと、淋しく放っておくような気がしてね。もちろん日陰なんだけど、家族が集まる所に私は置いているの」と言っていた。
紙蓋の上で、子供たちがコマを回して遊んだりもするそうだ。
「今年の味噌は、コマをたくさん回したからおいしいね」なんて、家族で言い合ったりする。
味噌のことを家族中が気にして、楽しみにしているっていうことだと思う。
こういう考え方は、とってもマッキーらしい。
おもしろいなー。
さて、仕込んだ味噌をかついで帰って来て、さっき樽に詰めたところ。
一ヶ月たったら、フタをとって中の様子を見られる。
すごく楽しみだ。
だって、ゆで立ての大豆からしておいしいし、つぶした大豆もおいしいし、麹と塩とを混ぜたものも、すでに酒のつまみに良さそうな味だったもの。
8時頃、プールから帰ってきた時みたいにぐったりと眠くなる。
子供たちを連れてけっこう歩いたし、陽に焼けたのかもしれない。
ちょっと横になるつもりが、本格的に寝てしまった。
スイセイは、「ご飯はべつに作らなくてもええで」なんて、途中で優しいことを言いに来たが、金目鯛とあさりを買って帰ったので、それが気になって頑張って起きる。
おかげで、夜ごはんは10時半になってしまった。
金目鯛の煮つけ、ニラだけのシンプル炒め、きゅうりの塩水漬け、あさりと姫皮の清し汁、玄米。
清し汁に、マッキーにもらった木の芽を入れた。
庭の山椒だそうで、その野性的な清々しい香りに「やっぱこれだよなー」と思った。
最近私はスーパーで、1パック150円くらいのを4パックも5パックも買って、若竹煮の上にこんもりのせて、春を感じていた。
まあ香りはいいんだけど、抵抗なく食べれるから、山椒ってこんなものだっけか?と思い込んでしまっていた。
自然に出てきた山椒の若芽というのは、もっとひねこびた鋭い香味で、図太く包容力のある春の味だった。
|